社会認知ならびに対人関係のトレーニング(SCIT)
タイトル | 社会認知ならびに対人関係のトレーニング(SCIT) |
主催者 | NPO法人精神科作業療法協会(POTA) 運営委員長 大橋 秀行 |
開催日 | 2023年2月25日(土) |
時間 | 9:00~ zoom入室開始 9:20~オリエンテーション 9:30~11:00 『認知ならびに対人関係のトレーニング(SCIT)』 の実践 講師-NPO法人日本学舎協会 ワンモア代表 芳賀 大輔氏 11:10~11:55 グループワーク 11:55~閉会/アンケート入力 |
場所 | zoomでの参加 |
参加費 | 事前振り込みとなっております。 POTA会員 1000円 非会員 1500円 学生・当事者 500円 ※学生には大学院生も含みます。学校名・学部/ 学科を必ず記載してください。記載がない場合は非会員扱いとなります。 |
内容 |
第51回作業療法研修会のご案内 NPO法人精神科作業療法協会(POTA)は、作業療法研修会を精神科領域で作業療法を主体的に実践している者の「学習と相互研鑚」の場として1982年に始め今年で41年目を迎えます。 第51回研修会を以下の要領にて開催致しますので、ご案内申し上げます。 「社会的認知ならびに対人関係のトレーニング 社会認知機能とは、対人関係や物事のとらえ方など社会生活を営む上で大切な機能ですが、精神疾患や発達特性からこの機能に障害が生じると社会生活に大きな困難が生じます。SCITとは「場や人との空気が読めず、友達作りが苦手」「相手の感情を読み間違えて失敗してしまう」といった対人関係上の問題を解決するための、グループで行うトレーニングプログラムです。今回は、就労移行支援の場で実践している講師からその実践内容も含めて概要を紹介します。 |
申込方法 | Peatix(ピーティックス)からお申込み下さい。 インターネットの検索サイトで「Peatix」または「ピーティックス」と入力して公式サイトに入り「イベントの検索」で「作業療法」と入力すると「第51回作業療法研修会」がでてきます。 内容を確認して「チケットを申し込む」をクリックし必要事項を入力してください。支払方法は以下の方法が選べます。 クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/AMEX) コンビニ/ATM(220 円の手数料がかかります) PayPal/銀行口座振替 1. 領収書が必要な場合は支払い時のPeatixの領収書からお受け取りください。 研修会参加用のURL、ミーティングID、パスワード、資料につきましては、申込み締め切り日以降にPeatixのメールよりご案内させて頂きます。 ■申込み締め切り日 2023年2月17日(金) |
申込先 | 連絡先 (1) Peatixのお問い合わせフォーム (2) otk-t@pota.jp |
問合せ先 | |
その他1 | *1 参加費入金後のキャンセルにおきましては、原則返金には応じられません。本募集要項と申込み後にお送りしますメールの注意事項をご確認下さい。 *2 災害や諸事情などによる中止・延期の連絡はご登録頂いたメールと協会HPにて行います。otk-t@pota.jpからのメールを受け取れるように設定してください。 *3本研修会は、OT協会の生涯教育ポイント対象となります。 *4 Peatixからお申込み、ご入金にて申し込みは完了となります。昨年度までは申込完了確認のメールを送信しておりましたが、今年度よりご入金の確認ができ次第申込完了とします。あらためてメールはお送りしません。 *5 2/22までに配信URLのメールが届かない場合は必ずお問い合わせ下さい。 Peatixの研修会参加ボタンからは参加出来ません。 |
日時 | 2023年2月25日(土)9:00~ zoom入室開始 |
---|---|
場所 | Zoom |