第211回国治研セミナー「発達障害の子どもが健やかに成長する食育 -家庭で出来る偏食の対応と栄養の摂り方-」
タイトル | 第211回国治研セミナー「発達障害の子どもが健やかに成長する食育 -家庭で出来る偏食の対応と栄養の摂り方-」 |
主催者 | 一般社団法人 チャイルドライフ |
担当者・部局 | 縄手 遊・教育研修部 |
開催日 | 2024年2月4日 (日) 10: 00~12:30 |
場所 | Zoomオンライン配信 (チャイルドライフ八王子みなみ野より) |
参加費 | 4,000円 |
内容 | 小林 浩子 先生よりお誘いの言葉 発達障害がある子どもが生き生きと健康に暮らしていく為に、昨今「食育」が広がり、バランスの良い食事 について、子どもの頃から学ぶ機会があります。しかし、発達障害の子どもの偏食は、一般的な「食育」が 当てはまらないことが多く、結果的に意図しなくても不適切な対応で「食育」を押し付けていたとしたら、 どう思いますか。ハッピーな食事時間は健やかな心身の成長に欠かせません。「食べないと大きくなれない よ」「残すのはもったいない」と言われながらの食事は逆効果であることを、このセミナーを通して少しで も知ってもらえたら嬉しいです。また成長期の発達障害のお子さんに必要な栄養とは何か、家庭での栄養の摂り方のヒントをお伝えします。 発達障害のわが子が極端な偏食で、自分の作った料理を拒絶される苦悩を味わってきたからこそ見えてきた、 子どもに寄り添う新たな視点をご期待ください。 |
申込方法 | セミナー情報ページ (https://childlife.gr.jp/education/)よりアクセスし、必要事項をご入力の上、当法人までご送信ください。 |
申込先 | https://childlife.gr.jp/education/event/%e2%98%85%e6%96%b0%e8% a6%8f%e3%82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%ef%bc%81% e2%98%85-%e7%ac%ac211%e5%9b%9e%e5%9b%bd%e6%b2%bb%e7%a0%94%e3 %82%bb%e3%83%9f%e3%83%8a%e3%83%bc%e3%80%8c%e7%99%ba%e9%81%94/ |
問合せ先 | 一般社団法人 チャイルドライフ 教育研修部 Tel: 042-641-5901 Fax: 042-641-5902 Email: edu@childlife.gr.jp Web: https://childlife.gr.jp/education/ |
その他1 | ※過去に参加された方は、国治研会員料金3,000円で承ります。 ※修了証(PDF発行)希望の方は、500円にて対応いたします。 ※諸事情により複数名でPC1端末視聴を希望される方は、その旨ご相談ください。 ※当日都合で参加出来ない方は、後日配信対応について直接お尋ねください。 |
その他2 | [申込締切] 2024年2月1日 (木) 18:00 |
日時 | 2024年2月4日 (日) 10: 00~12:30 |
---|---|
場所 | Zoomオンライン配信 (チャイルドライフ八王子みなみ野より) |