リハビリ専門職の臨床に役立つWebセミナー Part 2 実践編:在宅における褥瘡管理の実践

 

タイトル リハビリ専門職の臨床に役立つWebセミナー Part 2 実践編:在宅における褥瘡管理の実践
主催者 日本褥瘡学会 チーム医療推進委員会リハビリテーション連携作業部会
開催日 2025年2月20日(木) 19:00~20:00
場所 WEB
参加費 無料
内容 「褥瘡予防・悪化防止」には、外力(圧迫、ずれ)の除去、軽減が不可欠です。リハビリ専門職は解剖学や運動学、生活環境学の知識を活かして「姿勢や動作の支援技術」を用い、褥瘡の予防や改善に大きく貢献できます。そのため、本部会では「その人らしい生活」の支援と共に、褥瘡に関心を持つリハビリ職種の仲間を増やす活動をしています。この度、リハビリ専門職の会員の皆さまからも多くのご希望をいただいた「姿勢管理」に関する勉強会を開催いたします。どなたでもご参加いただける機会ですので、是非ご参加ください!
申込方法 申込URL:こちらのリンクから
2025年2月16日(日)14:00締め切り
問合せ先 お問い合わせ:川崎医療福祉大学 小原謙一
Mail:rptkob@mw.kawasaki-m.ac.jp
日時 2025年2月20日(木) 19:00~20:00
場所 WEB
Top