第222回国治研セミナー「吃音・流暢性障害のある子どもの基礎的理解と特性をふまえた心理・指導支援」
タイトル | 第222回国治研セミナー「吃音・流暢性障害のある子どもの基礎的理解と特性をふまえた心理・指導支援」 |
主催者 | 一般社団法人チャイルドライフ |
開催日 | 2025年5月24日(土) 10:00~12:30 |
場所 | Zoomミーティングによるオンライン受講 |
費用 | Live配信: 4,400円(消費税込) ※見逃し配信も視聴可能です。見逃し配信: 4,400円(消費税込)※講義のみ |
内容 | 本年度5月開催国治研セミナー企画をお知らせします!
流暢性障害は言葉を話すときに滑らかに話せない症状・障害です。吃音(児童期発症流暢症)は、最初の一言につまってしまうなど、なめらかに発音できず、話しにくさを感じることもある発話障害のひとつです。本セミナーでは発達に特性のあるお子さんが言葉に詰まってしまったり、何度も繰り返したりするといった症状への理解を深め、お子さんとのコミュニケーションにおける支援につながるための、よりよい方法を飯村先生のご講義から学びます。 STの方をはじめ児発管や指導員、保育士、心理士の方など、 発達に特性のあるお子さんや障害のあるお子さんへの支援・保育・療育に携わる多職種の方のご参加をお待ちしております。 |
申込方法 | 下記の申し込みフォームにご記入ください。 リンクはこちらから ※上記のリンク先から弊所ホームページに入り、お申込みフォームにご入力ください。 申し込み期限:2025年05月22日(木)18:00 |
申込先 | 下記の申し込みフォームにご記入ください。 リンクはこちらから ※上記のリンク先から弊所ホームページに入り、お申込みフォームにご入力ください。 |
問合せ先 | 一般社団法人チャイルドライフ Tel: 042-641-5901 Fax: 042-657-2111 Email: edu@childlife.gr.jp URL:HPのリンクはこちら |
日時 | 2025年5月24日(土) 10:00~12:30 |
---|---|
場所 | Zoomミーティングによるオンライン受講 |